おかげ様で毎月恒例になりつつある
僕のグループコンサルティングのイベント。
一人ひとりとちゃんと正確に向き合い
杓子定規な回答をしたくないから
4名限定で開催しているんですよね。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【キャンセルが出ました!あと1名様】
限定4名の定例人気イベント!
了戒翔太の『グループコンサルティング』
9月30日(月)@神楽坂
https://www.event-form.jp/event/6061/6VRBqUGYvXuD/
出版、出版販促、プロモーション、
情報発信、マーケティング、ブランディング、
ビジネス全般、あらゆる分野の質問・悩みにお答えする
グループコンサルティングです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
グル―プコンサルに参加される方は毎回例外なく
面白いのですが類共の法則?が働いて
共通の課題や価値観をもった方が集まる傾向があるのです。
そして、「自分と似た方」が集まる場合が多いのです。
最近はそういった意味でも
「複数の肩書を持っている方」で
「それをどう効果的に魅せていくといいのか?」
という悩みや課題をもった方が多かったなあという印象です。
まず最近のグループコンサルで出ている
話題でも感じたのですが
ビジネスの悩みって概ね
「集客」に集約されるんじゃないかなと思うのです。
全開のグルコンの話しの中で
「フラグを立てる」ことの重要性って改めて大事だなって思うんです。
自分が何者で何が得意かという意味での
どういう「旗を立てる」かで
集まるお客様が違ってくるので、
つまりどういう言葉(キーワード)を
持つかによって大きく集客に影響します。
例えば、美味しいお蕎麦を食べたい人は
「和食レストラン」ではなく「蕎麦専門店」に行くと思うんです。
なので、自分が何の専門家で、
何が得意かどうかをしっかり
相手に分かるような肩書が大事ですよ
という話題が何度か出ました。
何でも売っている百貨店ではなく、
専門店になる必要があるということですね。
よくビジネスの世界では「ニッチ」を
狙うという戦法がありますがそれです。
(ビジネスしている人なら初歩的な話題かもですが)
またポジショニングも言葉(キーワード)で
マーケティングしていくという話題にもなりました。
例えば経営コンサルタントとして独立起業しても、
同じ「経営コンサルタント」なんて五万といるわけで、
その方達よりも自分が選ばれる理由を創らないとならないわけです。
神田昌典さんも本田健さんも「経営コンサルタント」でもあるわけですが、
その方達と同じ土俵で勝負しても、
何も実績もない新人コンサルタントが選ばれるのは難儀なワザです。
何かに特化する必要があるわけで、つまり差別化ですよね。
経営コンサルタントって一言で言ってもビッグキーワードで
広い範囲を指すわけですから、
例えば、
経理・税制面でのコンサルもいれば
スピリチュアル的なビジネスのアドバイスをするコンサルもいれば
人件費やコスト改善のコンサルもいれば
副業を専門に教えるコンサルもいます。
経営コンサルタントって言っても色々あるわけです。
その中でもどの分野、ポジションをとるかがスタートアップは特に大事です。
副業を専門に教えるコンサルタントであれば
「副業専門経営コンサル」などと、
肩書をみて具体的に何屋さんかわかるので、
どのようなキーワードを使うかで
見込み客をふるいにかけられるわけですね。
マーケティングって簡単にいうと
「言葉選びとアウトプット」だと思ってます。
「言葉」を中心にビジネスでの大事なポイントと
クライアント様の状況に合わせて解説させていただきました。
あとは、
・今の事業を何故やっているのか?
・誰の喜ぶ顔が見たいのか?
・後世に何を継承したくて活動しているのか?
といったビジネスマインド以前の
そもそもの「心の在り方」について深堀しつつ
今抱えている課題、悩みを1人30分で解決に導ける自信があります。
30分あれば大抵のことは腑に落ちて、
更に「具体的行動案」までも提案しますから
その場限りの「心地よさ」では終わらず、
「今すぐ行動したくて仕方がない!」という状態まで誘っちゃいます。
あと感じたことで印象的なことは
「魂の喜び」を叶えてあげることです。
事業が安定してくると、
忙しくなりすぎて時間に余白が無くなります。
そうなると新たなことを探求したり自分の
「クリエイティブな時間」を取ることができなくなるものです。
僕はこのクリエイティブな時間をたくさんもつことが
「魂の喜び」に直結する時間だと思っています。
クリエイティブな発想やアイデアは魂からのメッセージです。
本来的な自分が欲している情報を
「ヒラメキ」という形で教えてくれます。
なので、「クリエイティブな時間」を確保できるようにビジネスを仕組み化が必要です。
どう自分自身の作業を減らしクリエイティブな時間を確保するか?
それについても言及しました。
ビジネスってよく言われてますが、
人様から喜ばれることしか成立しないし、
そういうものにしか人は集まらない時代。
『この仕事で、誰にどういう喜びを与えたいか?』
その想いがブレなければ自分の発している「世界観」は統一されます。
「魂の喜び」に直結することを知るために
『この仕事で、誰にどういう喜びを与えたいか?』
という発信者の想いが大切で、
人はそういう想いに共感して申し込みに繋がったりするわけですよね。
そもそもの「志」、「理念」、そこを深堀して言語化する。
「なぜ私はこれをやっているんだろう?」と常に考える癖をつけることで
読み手に強いメッセージを届けることができるのだろうと思う。
今は情報社会、アウトプットの時代です。
活動のバックボーンに秘めた想いやストーリーに人は心動かされて行動に移します。
ですからこういったネットを使わないわけにはいかないですね。
しかも無料ですよ無料。
どんどん情報発信はした方がいい。
恥ずかしがらずどんどん感じたものを
アウトプットするのが、
内に秘められた「魂の喜び」を知る上でも必要なんじゃないかなと思うわけです。
そんなこんなで、
心やスピリチュアルの分野に偏らず
物質主義やお金や売上に固執することもなく
生き方や本質的なことをお伝えさせていただいている自負があります。
まずは一度会いに来てください。
よくお分かりいただけるかと思います。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【キャンセルが出ました!あと1名様】
限定4名の定例人気イベント!
了戒翔太の『グループコンサルティング』
9月30日(月)@神楽坂
https://www.event-form.jp/event/6061/6VRBqUGYvXuD/
出版、出版販促、プロモーション、
情報発信、マーケティング、ブランディング、
ビジネス全般、あらゆる分野の質問・悩みにお答えする
グループコンサルティングです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::