

「姫リト」6つの
ワークキット内容紹介
-
見る=普段の景色は何の意識もせず、
なんとなく見ている事が多いのではないでしょうか?
その「なんとなく」から、丸く切り抜いた窓から
見る=「フォーカスを絞る」ことによって、
普段見ている景色をガラっと丸窓から
景色を「見る」ことで変容させます。
そうすることでより感覚がアップデートすることを
実感してください。書く=「姫リト」ワークブックではあなたの
「女性性」をくすぐるようなデザインになっています。
イラストはどこか懐かしげのあるイラストです。
少女の頃の可愛いもの、美しいものへの憧れや
ワクワクを思い出しながら、
丁寧に自分の内側の世界を表現するつもりで「書く」と、
自分を表現するという感覚が
研ぎ澄まされていくのを感じてみてください。※お出かけのバックのsizeに合わせてB5サイズ(通常サイズ)
A5サイズ(ミニサイズ)の2冊をご用意しております!感じる=旅先でスマホでも視聴できるように
FUMITOによるクリスタルボウル演奏
+LICAによるチャネリングの誘導瞑想音源収録
・・・クリスタルボウルの音は、
あなたのハートに染み込んでいきます。
その音を聞きながら、誘導瞑想の音声に従って
自由にイメージしてみてください。
それは全感覚を起こさせ、
とても心地の良い経験となることでしょう。現代人は日々、思考する事が多く、
感じることが少なくなっているように思います。
このクリスタルボウルの誘導瞑想は、
自身の内側の感覚を立たせる最高のツールとなります。香りを聴く=京都老舗の「山田松香木店」と共同開発した
香木の香りを嗅ぐことを、「聞香」と言います。
ナチュラルで香りのついた木の放つ香りは
とても美しい香りです。
人工的な香りや、食べ物の匂い、場所の匂いなど、
色々な匂いを普段、私達は当たり前の様に嗅いでいます。
でも、この「香りを嗅ぐ」というのは
1つの大きなセンスです。
意識して香りを嗅ぐことをしてみることは、
とても大切です。姫リトでは、香木の香りを嗅ぐ経験をしてもらいたく、
「姫香」を創りました。
自分の内側の「姫」の香り・・・
そんなイメージで「聞香」をしてみてください。
目を閉じて香りを聞いた瞬間、
自分の居る空間が一気に変わり、力が抜け、
本当に心地よい感覚となることでしょう。話す=姫リトを体験した感想をアウトプットするために
LICA&FUMITOにmailで送ってください。体験したことを自分の中に留めておくことより、
誰か他人にアウトプットすることによって
体験によって得られた習得率や
価値が上がると言われています。
あなたの姫リトの経験をより良いものにする為にも
LICA&FUMITOへメッセージを送ってみましょう!※いただきました感想は次回以降販売の姫リトの公式HPに
掲載させていただく場合がありますので予めご了承ください。触れる=「姫リト」がスタートしたら、
合図として「ハートチャクラシール」を
自分の胸の辺りに貼ってください。
そのシールの♡の中に「Focus Me」と書かれています。
それは、さあ!この瞬間から
「自分自身にフォーカスする!集中する!」
という意味です。人は普段、自分のことよりも、
外側(他の人や、出来事、仕事、お金、言われた事、などなど)に意識が行きがちで、
自分のことだけに集中することって、
なかなか無いと思います。
「姫リト」が始まると同時に,外側より自分の内側!
と意識を集中させるために使うシールです。
自分の身体、ハートの近くに貼ることで
肌に触れているので、意識しやすく、
愛着が湧いたりします。
そのハートシールから身体全体に
愛が拡がっているんだ〜と意識してみてくださいね。LICA(りか)
ファッションデザイナー/「zechia」総合衣装プロデューサー24歳でファッションブランドを立ち上げ、パリコレクションにまで参加しデザイナーとしての夢を現実化させる。大阪、東京に直営店オープン。MISIA「アジアツアー」衣装総合プロデューサーとしても活躍。消費するファッションに疑問を感じ、思い出と共に捨てられない洋服を再生する、アートプロジェクト「TOKYO RECYCLE PROJECT」に参加、ワシントンDCスミソニアン美術館、シドニーパワーハウスミュージアムなど世界の美術館で発表。一方で子供の頃から感じ、見たりしたスピリチュアルな経験を、植物療法やレイキなど通じて再認識し、セドナでのワンネス経験を機に、「本来の自分に戻る旅」のすばらしさを伝えようと本格的にサポート活動を始める。
FUMITO(ふみと)
クリエイティブプロデューサー/空間演出家/フォトグラファー東北の神社の家系に生まれ、自身も國學院大学にて神職の資格を得て、神職としても活躍。また,幼少の頃から「共感覚」という知覚を持ち、見えないものに対する鋭い感覚を持ち成長する。現在は、ファッション、コスメブランドなどのPARTYやSHOWなどの空間演出家/イベントプロデューサーとして数々の企業イベントを手がけている。一方、東日本震災以降、沢山の経験を心で感じ、その感じた事を通じて人本来が意識する事をLICAと共に講義や、ワークショップ、スクール、執筆活動を行っている。